OPEN CAMPUS 2023 電大のリアルに触れる1日!学科・学系のちがいがハッキリ分かる! OPEN CAMPUS 2023 電大のリアルに触れる1日!学科・学系のちがいがハッキリ分かる!

オープンキャンパス2023(来場型)

●6月期の来場者の対象は以下のとおりです。
 <東京千住キャンパス>
  受験生(高3生、既卒生、高卒認定、外国人留学生等)に限定し、保護者に限り、同伴者として2名までご参加いただけます。
 <埼玉鳩山キャンパス>
  全学年対象です。保護者、同伴の方もご参加いただけます。
●7月期の事前登録は、6月30日(金)以降に開始予定です。

6月期タイムスケジュール
 <東京千住キャンパス>はこちら
 <埼玉鳩山キャンパス>はこちら

各キャンパスの日程・プログラム


2022年度の来場者の99.4%は
オープンキャンパスに満足!!

来場者の声
(アンケート回答より)

在校生の方との距離が近く接する機会がたくさんあり、分からないことをしっかりと説明してくださいました。

学生さんが研究室について丁寧に説明してくださったり、声をかけてくださったので気軽に質問ができたことがとても良かった。

学生さんと直接話ができ、わかりやすくご説明頂いた丁寧な対応に、益々受験意欲が湧いてきました。

展示室、研究室に入った時に向こうから説明に来てくれたことがよかったです。

社会に役立つための研究をされていて、私も役に立つ研究をしたいと思いました。

わかりやすい説明でとても興味が湧きました。興味のある研究室も見つけることができ、貴重な体験をすることができました。

施設見学ツアーや、研究室公開で、学生さんがさまざまなことを優しく教えてくださいました。

 

学生の方々が挨拶をしてくれたり、積極的に説明してくれたのでとても分かりやすくて良かった。

学生の方に積極的かつ丁寧に説明していただいて学校の雰囲気がとても良かった。

キャンパスツアーで学生の方からの生の声が聞けたのがとても有意義でした。

キャンパス内で迷っていると、学生さんがすぐに声をかけてくださり大変助かりました。

 

学校の雰囲気や入試形態などたくさんの説明を聞けて大変良かったです。

 

興味のある研究室の教授や学生さんからじっくり話を伺えてかなりためになりました。

先生と直接、話ができて良かったです。

大学生と話して、大学のことや私生活、下宿先なども知ることができたのが良かったです。

入試情報、面接時の具体例などがわかって良かった。

 

どんな質問にも笑顔で答えてくださった自動車研究室の学生さんの対応が良かったです。

興味のある分野を見つけて
オープンキャンパスへ行こう!

※工学部電気電子工学科、機械工学科、情報通信工学科は、第二部(夜間部)があります。

オープンキャンパス最新情報

 

Twitterタイムライン

 

お問い合わせ先

東京電機大学 入試センター

〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番 TEL:03-5284-5222