総合研究所埼玉共同利用施設(旧フロンティア共同研究センター)は、広く学内外に設備・装置を提供する開かれた共同利用施設であるとともに、文部科学省等の研究プロジェクトを支援・推進している研究施設でもあります。
本学教職員ならびに研究室に配属が決定している学生・研究員・研究生は、本共同利用施設に施設利用登録することで、本共同利用施設に設置された実験設備・装置の利用が可能になります。
埼玉共同利用施設には、学内外に開かれた公開利用機器、その他多くの研究機器を備えています。ここでは、その概要を紹介いたします。
公開利用機器の実際の利用手続きや空き情報につきましては、TDU FRDC 機器予約システムポータルをご覧ください。
1F化学分析室
光電子分析装置(ESCA)
オージェ電子分光分析装置(AES)
2F光学分析室
・分光光度計(UV-Vis)
・フーリエ変換赤外分光分析装置(FT-IR)
・分析走査電子顕微鏡(SEM+EDS; JEOL)
・原子間力顕微鏡(AFM; JEOL)
3F実験室1
触針式段差計(Dektak 3030)
* H22年千葉NTC先端工学研究所より移設。
1F試作加工室
マシニングセンタ
NC旋盤
ボール盤
グラインダ
複合旋盤
* H22年千葉NTC先端工学研究所より移設。
圧延機
コンターマシン
光造形物の処理用設備
1F精密測定室
光造形装置
2F人工臓器・組織工学実験室
旋盤・ボール盤など
真空注型装置
3F細胞工学実験室
グラインダ
微細加工機器
3F細胞工学実験室
簡易有機・無機ドラフト
フォトリソグラフィ・ソフトリソグラフィ用装置一式(イエロークリーンブース内)
純水装置(Milli-Q)
脱泡撹拌装置(あわとり練太郎)
3F実験室
ドラフト
スパッタ装置
プラズマ装置以下、千葉NTC先端工学研究所より移設
UVオゾンクリーナ
触針式段差計(Dektak 3030)
1F化学分析室
製氷機
2F初期発生実験室
クリーンベンチ
ドラフト
2F生命科学実験室
ガス分析装置
3F細胞工学実験室
フローサイトメータ(FACS)
細胞培養設備一式
3F細胞工学実験室
動物飼育設備
細胞培養設備一式
* H22年千葉NTC先端工学研究所より移設。
イメージアナライザ
蛍光倒立顕微鏡
* H22年千葉NTC先端工学研究所より移設。
3F再生医工学実験室
細胞培養設備一式
純水装置(Milli-Q)