新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、
来場型オープンキャンパスに替わり、電大YouTubeキャンパスを開設しました。
通常の講義動画とは違い、YouTubeで見やすいよう編集しています。
受験生・高校生・保護者の皆様がご自身の都合に合わせて、
「いつでも・どこでも・簡単に」視聴できます!
ABOUT MOVIE
動画の内容について
再生ボタンをクリックすると
YouTubeにリンクします。
-
各学科・学系紹介(51本)
各学科・学系の教員が学科・学系の特長を3つのテーマ(各テーマ約10分)に分けて紹介します。
大学案内やホームページでなんとなく理解していたことが、動画での説明で理解が深まります!
また、同じ学問分野の学科・学系の動画を見比べることで、違いもよくわかります。
在学生がプレゼンする動画もありますので、よりリアルな学生視点の話を聞くこともできます!-
電気・電子・機械・
ロボット- 機械工学
- ロボット工学
- 電子システム
- プロダクトデザイン
- EV(電気自動車)
- スマートシステム
- 医用工学
- メカトロニクス
-
情報・通信・ネットワーク
- プログラミング
- 情報セキュリティ
- AI(人工知能)
- データサイエンス
- IoT
- AR(拡張現実)
- VR(仮想現実)
- 通信工学
- ビッグデータ
-
建築・都市・土木
- 建築設計
- 都市デザイン
- インテリア
- まちづくり
- 土木・防災
- 交通計画
- 液状化
- 耐震
-
化学・数学・物理・
生物・生命科学- バイオサイエンス
- 生命科学
- 食品工学
- 応用化学
- 化学工学
- 数理情報学
- AI(人工知能)
- 数学
- 物理学
-
-
大学紹介・キャンパス紹介
キャンパス紹介/学べる分野/教育方針/電大が就職に強い理由などを紹介します。これを見れば電大の基本情報はばっちり。
-
工学部第二部(夜間部)紹介
イメージしずらい工学部第二部(夜間部)について、昼間部との違いや開講時限や学費などを紹介します。
-
一般・共通テスト利用選抜ガイダンス
電大の一般・共通テスト利用選抜のポイントを解説します。合格に近づくための併願方法など、ややこしいところをできるだけ分かりやすく、簡単に説明しています。
-
入試対策講座
(数学・英語・物理・化学)電大の一般選抜試験科目の出題傾向と対策について、ベリタスアカデミー講師陣が解説しています。