管理番号
201-119
団体名
(公財)電気通信普及財団
事業名
シンポジウム・セミナー等開催援助 (2021年度11月期)
対象分野
情報通信
助成金額
100万円
申請方法
直接
申請期限
2021/11/30
URL
備考
詳細は上記URL参照。
(1)情報通信の研究、普及・振興に関して学術的に寄与する会議等(学術分野)1件当たり100万円以下・5件程度採択
(2)情報通信の普及、利活用の振興に社会的に寄与するシンポジウム・セミナー等(社会貢献分野)1件当たり100万円以下・5件程度採択
2022年4月~2023年3月までに開催されるシンポジウム・セミナー等が対象。
受付期間:~2021年11月30日(火)
研究推進担当にコピー1部提出のこと。
管理番号
団体名
慶應義塾大学病院 臨床研究推進センター
事業名
令和6年度 橋渡し研究プログラム 慶應義塾拠点(国立研究開発法人日本医療研究開発機構 AMED)
対象分野
医薬品・医療機器等
助成金額
募集課題により異なる
申請方法
所定のフォームより直接提出
申請期限
2023年10月2日(月)正午 ※CRCへ応募書類一式提出期限:2023年9月22日(金)正午
URL
備考
詳細は上記URL参照。
■橋渡し研究公募説明会 日時:8月22日(火)18-19時、9月19日(火)18-19時
応募を希望される場合は、9月22日(金)正午までに応募書類一式研究推進社会連携センター(産官連携担当)までご提出をお願いいたします。
なお、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の橋渡し研究に係る公募ついて、今後他機関からも募集があった場合、応募を希望される際は事前に研究推進社会連携センター(産官連携担当)までご連絡をお願いいたします。crc@jim.dendai.ac.jp