産官学交流センター 研究助成募集情報

研究助成情報

検索結果1789

管理番号

2015-056

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(独)日本学術振興会

事業名

二国間交流事業 共同研究・セミナー H28年度(2016年度)分募集

対象分野

人文・社会科学及び自然科学にわたる全分野

助成金額

***万円

申請方法

研究推進部

申請期限

2015/08/28

URL

http://www.jsps.go.jp/j-bilat/semina/jrss.html

備考

詳細は上記URLを参照。相手国の研究者と行う共同研究・セミナーの実施に要する経費を支援します。
●応募予定者は平成27年8月5日までに研究推進部へ必ずご連絡ください。
●学内締切は平成27年8月28日です。申請は電子申請システムにより行います。

管理番号

2015-055

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)新世代研究所

事業名

2015年度ATI研究助成

対象分野

ナノサイエンス

助成金額

100万円

申請方法

直接

申請期限

2015/07/17

URL

http://www.ati.or.jp/2015josei.html

備考

詳細は上記URLを参照。統一研究テーマはナノサイエンス、バイオナノサイエンスです。助成金額は100万円以内/1件、総額1,000万円。2015.9.30現在で満35歳以下の者。
事前登録:2015年6月19日(金)10:00~7月17日(金)12:00まで(厳守)
申請書提出:2015年7月17日(金)12:00まで(必着)。研究推進部にコピー1部提出のこと。

管理番号

2015-054

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

一般社団法人 日本鉄鋼協会

事業名

第25回鉄鋼研究振興助成

対象分野

鉄鋼および鉄鋼に関連する学術・技術研究。

助成金額

100万円~300万円

申請方法

直接

申請期限

2015/07/22

URL

https://www.isij.or.jp/Josei/shinkou2015.htm

備考

申請期間:7月1日(水)~7月22日(水)17:00必着

※応募されましたら応募内容をご連絡願います。
crc@jim.dendai.ac.jp

管理番号

2015-053

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

国立研究開発法人 科学技術振興機構

事業名

産学共創基礎基盤研究プログラム

対象分野

「革新的構造用金属材料創製を目指したヘテロ構造制御に基づく新指導原理の構築」、「テラヘルツ波新時代を切り拓く革新的基盤技術の創出」

助成金額

3000万円

申請方法

直接

申請期限

2015/06/30

URL

http://www.jst.go.jp/kyousou/kadaikoubo.html

備考

公募期間:6月30日(火)正午まで

※応募されましたら応募内容をご連絡願います。
crc@jim.dendai.ac.jp

管理番号

2015-052

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)全国銀行学術研究振興財団

事業名

2015年度 研究助成・刊行助成

対象分野

経済・金融及びこれらに関する法制に係る研究

助成金額

150万円

申請方法

直接

申請期限

2015/09/14

URL

http://www.jade.dti.ne.jp/~bankfund/

備考

詳細は上記URLを参照。経済・金融及びこれらに関する法制に係る研究助成及び、研究成果の刊行に対し助成します。助成金額は、研究助成は1件100万円以内。共同研究は1件150万円以内。刊行助成は1件150万円以内、かつ刊行費用の半額以下。申請書はe-mailにて財団に請求。研究推進部にコピー1部提出のこと。

管理番号

2015-051

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)明治安田厚生事業団

事業名

第32回若手研究者のための健康科学研究助成

対象分野

健康増進、メンタル

助成金額

100万円

申請方法

直接

申請期限

2015/08/27

URL

http://www.my-zaidan.or.jp/josei/about/index.html

備考

詳細は上記URLを参照。健康科学研究に従事する若手研究者(申請時40歳未満)が対象。(1)指定課題「運動とメンタルヘルス」100万円/件、(2)一般課題「健康増進に寄与する学術研究」a万円/件 で総額は(1)(2)合わせて1,500万円。
HPから書類をDLし、メールにて応募。なお、応募書類のコピーを一部研究推進部に提出のこと。

管理番号

2015-050

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

株式会社リバネス

事業名

リバネス研究費<町工場賞>

対象分野

理工系全般(機器、装置の開発が必要な方)

助成金額

50万円上限

申請方法

直接

申請期限

2015/08/31

URL

http://go.lne.st/e/66312/log-2015-06-01-machikouba2015-/24wqys/33867573

備考

40歳以下の研究者対象。
応募締切は8月31日(月)24時まで。

※応募されましたら応募内容をご連絡願います。
crc@jim.dendai.ac.jp

管理番号

2015-049

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

株式会社リバネス

事業名

リバネス研究費<ビクトリノックス脳科学賞>

対象分野

脳科学、行動学

助成金額

50万円上限(備考参照)

申請方法

直接

申請期限

2015/07/31

URL

http://go.lne.st/e/66312/log-2015-06-01-victorinox2015-/24wqyq/33867573

備考

○40歳以下の研究者対象。
○助成金額:50万円上限+ビクトリノックスマルチツール(通称:スイスアーミーナイフ)を提供。
○応募締切は7月31日(金)24時まで。

※応募されましたら応募内容をご連絡願います。
crc@jim.dendai.ac.jp

管理番号

2015-048

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

株式会社リバネス

事業名

リバネス研究費<CSTジャパン賞>

対象分野

生命科学全般(抗体を使う方)

助成金額

50万円上限(備考参照)

申請方法

直接

申請期限

2015/07/31

URL

http://go.lne.st/e/66312/rant-blog-2015-06-01-cstj2015-/24wqyn/33867573

備考

○募集対象:修士課程、博士課程の学生およびポスドク
○助成金額:50万円上限+20万円相当のCST製品+スターターパック
○応募締切は7月31日(金)24時まで。

※応募されましたら応募内容をご連絡願います。
crc@jim.dendai.ac.jp

管理番号

2015-047

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

株式会社リバネス

事業名

リバネス研究費<吉野家賞>

対象分野

情報学、機械工学

助成金額

50万円

申請方法

直接

申請期限

2015/07/31

URL

http://go.lne.st/e/66312/blog-2015-06-01-yoshinoya2015-/24wqyl/33867573

備考

40歳以下の研究者対象。
応募締切は7月31日(金)24時まで。

※応募されましたら応募内容をご連絡願います。
crc@jim.dendai.ac.jp