・ 一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜の出願登録は、インターネットで行います。
・ インターネット出願登録後、出願書類を期日までに郵送してください。インターネット出願登録だけでは受験できませんのでご注意ください。(※インターネット出願登録期間と、出願書類郵送期間は異なります。)
・ 出願書類は、「簡易書留・速達」で必ず郵便局窓口から郵送してください。
・ 受験票の取得、合否照会、入学手続き等は、インターネット出願サイトのマイページにログインして行います。
試験日程、受験票、受験の諸注意、合格発表、入学手続きなど重要事項が掲載されています。下記入学者選抜要項ページに掲載されていますので、必ずご確認ください。
● 調査書は、一般選抜および大学入学共通テスト利用選抜を通じて、併願数に関わらず1通のみの提出で構いません。
● 2回目以降の出願においては、志願票の提出のみ必要で、調査書の再提出は不要です。
(例)一般選抜(前期)で調査書提出済み → 一般選抜(後期)では調査書の再提出は不要
● 本学に調査書等を提出した後に、出願・追加出願をする場合には、インターネット出願登録時に提出済みであることを申告するチェックボックスにチェックを入れてください。
● 過年度入学者選抜や2023年度総合型選抜・学校推薦型選抜等で提出した調査書は対象外です。
※高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学試験検定)の合格者は「合格成績証明書」を、合格見込者の場合は「合格見込成績証明書」を提出してください。なお、免除科目に関する証明書は不要です。調査書と同様、併願数に関わらず1通のみの提出で構いません。
※生徒指導要録の保存期間が経過し、出身学校で調査書が発行できない場合は「卒業証明書」および「成績証明書」の両方を提出してください。「成績証明書」が発行できない場合は、その代わりに出身学校長が発行した「成績証明書が発行できない旨を証明する証明書」を提出してください。調査書と同様、併願数に関わらず1通(一式)の提出で構いません。
● 上記の出願資格証明書は、一般選抜(前期・英語外部試験利用)および一般選抜(後期・英語外部試験利用)を通じて、併願数に関わらず1通のみの提出で構いません。(原本またはコピーも可)
● 本学に上記出願資格証明書を提出した後に、出願・追加出願をする場合には、インターネット出願登録時に提出済みであることを申告するチェックボックスにチェックを入れてください。
● 過年度入学者選抜や2023年度総合型選抜・学校推薦型選抜等で提出した証明書は対象外です。
● インターネット出願登録画面で、顔写真データをアップロードして登録します。
● 出願3ヶ月以内に撮影したもので、上半身、正面、脱帽、背景は無地に限ります。
● 一般的なスマートフォンで撮影した写真や、学校や写真館などで提供されたデータをそのまま登録できます(最大サイズは20MBまで、または2200万画素まで、ファイル形式はJPEGはたはPNG形式)。詳細はこちらをご確認ください。
● この写真は入学後、学生証の写真として使用しますので、学生服で撮影した写真はご遠慮ください。
● 白黒写真ではなく、カラー写真をご用意ください。
不適切な写真例
以下のような写真は受付できず、再アップロードしていただくこととなりますので、ご注意ください。
種別 | インターネット出願登録期間※ |
---|---|
大学入学共通テスト利用選抜(前期) | 1月5日(木)〜1月13日(金) |
一般選抜(前期) | 1月5日(木)〜1月20日(金) |
一般選抜(前期・英語外部試験利用) | 1月5日(木)〜1月20日(金) |
大学入学共通テスト利用選抜(工学部第二部) | 1月5日(木)〜2月14日(火) |
大学入学共通テスト利用選抜(留学生特別) | 1月5日(木)〜2月14日(火) |
種別 | インターネット出願登録期間※ |
---|---|
一般選抜(後期) | 2月9日(木)〜2月20日(月) |
一般選抜(後期・英語外部試験利用) | 2月9日(木)〜2月20日(月) |
一般選抜(工学部第二部) | 2月13日(月)〜2月24日(金) |
大学入学共通テスト利用選抜(後期) | 2月16日(木)〜3月10日(金) |
入学検定料を納入した後(納入方法を確定した後)の出願は一切取り消すことができず、一度納入された入学検定料は返還いたしません。ただし、本学が定める入学検定料の返還事由に該当し、所定の方法で請求・受理された場合のみ、入学検定料を返還します。
また、住所など予め決められた一部の項目を除き、出願内容の変更もできません。納入方法の確定前に、出願内容について十分確認してください。
コンビニ
ローソン・ミニストップ/ファミリーマート/デイリーヤマザキ/セイコーマート/セブンイレブン
※コンビニ設置のATMは利用できません。コンビニでは現金のみの取扱いとなります。
クレジットカード
VISA/MasterCard/JCB/アメリカンエキスプレス/Diners Club
※カードの名義人は受験生本人でなくとも構いません。
ペイジー対応のATM
ペイジー対応の金融機関は
こちらをご確認ください。
※現金取扱いの場合は、検定料の総額が10万円未満の場合のみ支払いが可能です。10万円を超える場合は、キャッシュカードを利用してください。
※オンラインバンキングは利用できません。
出願数 | 大学入学共通テスト利用選抜※ | 一般選抜(前期、前期・英語外部試験利用、後期、後期・英語外部試験利用)※ | 一般選抜(工学部第二部) |
---|---|---|---|
1 | 15,000円 | 30,000円 | 20,000円 |
2 | 30,000円 | 45,000円 | 30,000円 |
3 | 45,000円 | 60,000円 | 40,000円 |
4 | 60,000円 | 75,000円 | ー |
5 | 75,000円 | 90,000円 | - |
※6併願以降の入学検定料は、1併願追加ごとに15,000円かかります。
※併願数に関わらず、1通の提出で構いません。
※高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)の合格者は調査書の代わりに「合格成績証明書」、合格見込者は「合格見込成績証明書」を提出してください。また、生徒指導要録の保存期間が経過し、出身学校で調査書が発行できない場合には「卒業証明書」および「成績証明書」の両方を提出してください。「成績証明書」が発行できない場合は、その代わりに出身学校長が発行した「成績証明書が発行できない旨を証明する証明書」を提出してください。併願数に関わらず、1通(一式)の提出で構いません。
「簡易書留・速達」で必ず郵便局窓口から郵送してください。
収納証明書は大切に保管してください。
※インターネット出願登録期間と異なります。郵送期間最終日の郵便局窓口営業時間にはご注意ください。
種別 | 出願書類の郵送期間 |
---|---|
大学入学共通テスト利用選抜(前期) | 1月5日(木)〜1月14日(土) [消印有効] |
一般選抜(前期) | 1月5日(木)〜1月21日(土) [消印有効] |
一般選抜(前期・英語外部試験利用) | 1月5日(木)〜1月21日(土) [消印有効] |
大学入学共通テスト利用選抜(工学部第二部) | 1月5日(木)〜2月15日(水) [消印有効] |
大学入学共通テスト利用選抜(留学生特別) | 1月5日(木)〜2月15日(水) [消印有効] |
種別 | 出願書類の郵送期間 |
---|---|
一般選抜(後期) | 2月9日(木)〜2月21日(火) [消印有効] |
一般選抜(後期・英語外部試験利用) | 2月9日(木)〜2月21日(火) [消印有効] |
一般選抜(工学部第二部) | 2月13日(月)〜2月25日(土) [消印有効] |
大学入学共通テスト利用選抜(後期) | 2月16日(木)〜3月11日(土) [消印有効] |
入試センター
〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番 TEL:03-5284-5151