第85号 「風に立つライオン」

2016.02.20

 先日、「題名のない音楽会」というテレビ番組で、さだまさしの「風に立つライオン」という歌を聞き、非常に素晴らしく感動しました。

 実はこの歌は、ケニアの医療ボランティアで活躍した青年医師の実話を題材にしているそうです。シュバイツアーに憧れケニアにわたった彼は現地の赤十字病院で、内戦で心も体も傷ついた少年兵達に直面します。その凄惨で過酷な現場にあっても自分を鼓舞し、医師そして人として常に前向きに希望を持ち、患者と向き合い、心をケアし、信頼され、感謝される姿は感動的であります。そして彼の姿勢は、ケニアの子供たちに受け継がれ、さだまさしの歌、小説、映画にもなり、次の世代に「希望のバトン」として受け継がれているのです。モデルになった柴田紘一郎医師は、こう語っています。

「我々はどこにいても、例えば無医村にいても、相手となる患者さんというのは、尊厳価値において同一です。どんな所にあっても全力で仕事するべきなのです。」

 柴田医師のこの言葉は、教育にも当てはまると思うのであります。私は、私たち東京電機大学の教職員一人ひとりが、この強い風に吹かれながらも立ち続けるライオンでありたいと感じました。本学も明治40年の創立以来、教育への情熱と希望、学生への親身な姿勢は間違いなく代々受け継がれています。創立者が渡した「希望のバトン」は、世代を超えて学生・生徒たちに確実に受け継がれていくのです。

【参考】
○映 画「 風に立つライオン」公式サイト

○ JICA 「ケニアで医療協力の礎を築いたライオンたち—「風に立つライオン」 主人公のモデルはJICA専門家」

風に立つライオン

☆☆☆理事長メッセージ 第85号(2016.2.20)☆☆☆
◆ご意見、ご感想、情報など是非お寄せください。
【編集・発行】学校法人東京電機大学 総務部企画広報担当 120-8551東京都足立区千住旭町5番 
TEL 03-5284-5125 FAX 03-5284-5180