TDU×加藤製作所 連携講座 「油」のチカラの不思議!? 建設機械の仕組みを学ぼう! +クレーン車、ミニショベルに触ってみよう!開催報告(6/21)

2025.07.03

TDU 社会・地域連携事業 公開講座 D-SciTechプログラム
「油」のチカラの不思議!? 建設機械の仕組みを学ぼう! +クレーン車、ミニショベルに触ってみよう!

2025年6月21日(土)に、東京千住キャンパスにて小学生を対象とした「「油」のチカラの不思議!? 建設機械の仕組みを学ぼう! +クレーン車、ミニショベルに触ってみよう!」を開催しました。本講座は株式会社加藤製作所との連携講座となります。
建設機械の種類や建設機械を動かす「油圧」の仕組みなどについて講義を受けた後、現役エンジニアの方々(本学卒業生含む)のご指導のもと、クレーン車、ミニショベルに体験乗車を行いました。
参加児童からは「油圧の仕組みが知れてよかったです」「ショベルカーなどを運転している人はとても大変だなと思った」「ショベルカーとクレーン車に乗れてうれしかったです」、保護者からは「実機を見られるのは大変勉強になった」「とても丁寧な説明で、体験に参加できたため、油圧のについて詳しく知れて良かった」などの声がありました。

日時:2025年6月21日(土)
   10:00~12:00(小学3・4年生対象)
   13:00~15:00(小学3・4年生対象)
会場:東京電機大学 東京千住キャンパス 5号館
講師:株式会社加藤製作所
   学生2名
主催:学校法人東京電機大学 総務部 地域連携・事業担当
協賛:足立成和信用金庫
後援:足立区、草加市、松戸市
協力:足立区シティプロモーション課