2025.07.11
2025年7月5日(土)に、東京千住キャンパスにて小学生を対象とした「電気の『不思議』を学ぶ!静電気や放電プラズマについて学ぼう!!」を開催しました。本講座は春日電機株式会社との連携講座となります。
講師の大越 康晴先生(理工学部 電子情報・生体医工学系 教授)より、静電気やプラズマについて講義を受けた後、実験を行いました。
実験では春日電機株式会社の現役エンジニアの方々にご協力頂き、帯電・除電の実験や電圧の測定、専用装置を使い表面処理実験を行いました。
参加児童からは「難しいこともあったけどプラズマのことを知れて良かった」「プラズマと静電気について学んで、より詳しく調べてみたくなった」、
保護者からは「実際にプラズマを使った機械まで見ることが出来、興味を持つことが出来たと思う」「難しい内容だが、実験を通じてわかりやすくなっていた」との声がありました。
日時:2025年7月5日(土)
10:30~12:00(小学5・6年生対象)
14:00~15:30(小学5・6年生対象)
会場:東京電機大学 東京千住キャンパス 5号館
講師:大越 康晴先生(理工学部 電子情報・生体医工学系 教授)
春日電機株式会社 西川氏、鈴木氏、小木曽氏、杉村氏、松浦氏、石井氏
学生3名
主催:学校法人東京電機大学 総務部 地域連携・事業担当
協賛:足立成和信用金庫
後援:足立区、草加市、松戸市
協力:足立区シティプロモーション課