No.15 【TDU新キャンパス創設だより】

2009.04.10

【理事長メッセージ】 「学生・生徒主役ということ」
理事長 加藤 康太郎

東京では先週末から今週にかけて桜が満開となりました。4月2日(木)に日本武道館で行った入学式の際は、千鳥が淵の桜が一斉に咲き誇り、新入生諸君を祝福しているかのようでした。
入学式の後は、オリエンテーションが行なわれます。大学での勉強方法や学生生活のガイダンス、学科・学系別の行事、クラブ紹介、健康診断、さらにクラス編成のための数学、英語等の学力試験もあります。まずは友達をつくって早く大学生活に慣れて欲しいと思います。
さて、教育の考え方は百人百様といわれます。しかし、学生・生徒が主役であることは間違いないと思うのであります。今回はバイオリニストであり世界的な音楽教育家の鈴木鎮一氏の文章をご紹介したいと思います。
「教えよう、やらせようと一生懸命やっておりながら、どうもうまくいかない、ということは、何か見当ちがいなことをやっている事実があるにちがいない。(中略)みんな、"教える"ことだけに夢中になって、"育つ"という子どもの生命の実体を忘れている。そしてどうしたら能力が身についていくかということについて深く追求しなかった。つまり教育の"教"ばかりを行なって、目的であるところの"育"のほうを忘れてしまった、ということです。」(「愛に生きる」鈴木鎮一著 講談社現代新書)
創立者の廣田精一先生も同様のことを仰っています。こうした先生についた学生達はさぞ幸せなことだろうと思います。まさに「学生・生徒主役」といえるのであります。

【学長メッセージ】「新しい年度のはじまりにあたって」 
学長 古田 勝久

平成21年度も4月から開始され、入学式も終えました。本年度は昨年を上回る数の本学への入学志願者に集まっていただき、非常に優秀な学生が本学での教育・研究をすることを望んでおられることが分かり、大変感謝しています。またこれも、本学の教員、職員、特に入試センターの皆さんの努力によるものと感謝しています。これからも、大学進学を望まれる若い方々に、本学のことを広報あるいは紹介する努力を続けないといけないと思っています。
いま、新入生の皆さんは、東京電機大学での教育・研究に大きな期待を持たれていると思います。私たちは、新入生の皆さんの期待に沿うような教育をしていかなければならないと気が引きしまる思いです。教職員各位には、新入生の教育について最も効果ある方法とは何かを、もういちど考えてほしいと思っています。新しく入学する学生は、毎年違った学生であり、常に変化しています。私たちの教育の内容もそれに合わせていかなければならないと考えています。
さて今年度、本学では(財)大学基準協会による認証評価を受審します。特に9月からは実地調査が予定されています。現在、わが国では『学士教育の質の保証』が課題となっています。学部教育で身につけるべき知識や能力を、各学部や学科において明確にしていく必要があります。各教科の教育内容については、担当教員だけでなく、学部や学科全体の観点から検討してほしいと思います。また、本年度末までに学部則・研究科則の制定をすると計画されており、この点についても各部局での積極的な対応を期待しています。このように、東京電機大学としてやるべきことが本年も多数あり、忙しい一年となることが予想されます。
大学の役割である「知の創造・継承・発信」を可能とするシステムは、変化する社会においても、生き続けるべきものであります。そのためには、大学構成員自身が社会に適応し、変化し続けなければならないのです。したがって教育内容や研究内容についても、学部学科全体で議論を行い、新入生のために最もふさわしい教育内容が準備されることを期待しています。

【トピックス】

○都立舎人公園で「春の花火」打ち上げ

都立舎人公園で「春の花火」打ち上げ

3月28日(土)に、足立区にある都立舎人公園陸上競技場において、約3,000発の「春の花火」が打ち上げられました。花火見学には幾分肌寒い気候ではありましたが、「春のお祭」や「千本桜」などをイメージした音楽に合わせて、春の夜空に華麗な花火が咲き誇りました。 
この春の花火は、昨春の日暮里・舎人ライナー開業に合わせて開始されたもので、今年が2回目の実施とのことでした。足立区の新しい風物詩となることを期待しています。

【足立区ってどんなところ?】—「あだち検定」

本学でもひそやかな読者を持つ「あだち広報」(毎月10日・25日発行)。毎号インターネットで拝見しています。その2009年正月版に掲載された「あだち検定」が、採点機能付で足立区ホームページに格納されているのを発見しました。全20問のうち正答数16以上で『あっぱれ! あだち検定1級』(体験してみましたが1級が貰えると結構うれしい)。TDU関連問題もありますよ。
さて、さらに景品付(?)のクイズサイトをもうひとつ紹介。本学のプロジェクトアトムのページの「DOWNLOAD クイズに答えて壁紙をGet!」のコーナーからアクセスできます。全問正解するまで壁紙がもらえない厳しい設計ですが、ヒントを読みながらこつこつ答えるのが近道です。


【編集後記】
◇ 新入生オリエンテーションが終わり、いよいよ新学期到来。大学はやっぱり学生さんがいないと活気がなくて寂しいですね。食堂の営業も夜まで延長されて私も大助かり。結構最近の学食はおいしいですよ。さあ、カレーでも食べに行こうかな!
◇そろそろ健康診断が気になる季節。特定機能食品のCMも増えてきますね。本当に効果あるのかしら?と思ってしまいますが、再検査はもっと楽しくありません。今からでもまだ間に合うかもしれません。健康診断の日まででいいから節制しましょう(だめかもしれないけど努力は大切。。。!)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ご意見、ご感想、情報など是非お寄せください。
【編集・発行】
学校法人東京電機大学 経営企画室 
〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番 
TEL 03-5284-5125 FAX 03-5284-5180