変化の激しい時代において、東京電機大学の卒業生は主に以下の3つを備えた技術者である必要があります。
①教育方針に則った健全たる人格
②理工系大学卒業生としての素養
③グローバル社会における異文化や異分野への理解及びコミュニケーション力
そこで、人間形成科目と理工系基礎科目を適正に配した新たな共通教育の枠組みを「新共通教育プログラム」として科目を開講し、本学卒業生の基礎力を保証します。
フレッシュマンゼミA・B/日本語リテラシーⅠ・Ⅱ/東京電機大学で学ぶ
哲学A・B/経済学A・B/社会学A・B/法学A・B/倫理学A・B/政治学A・B/心理学A・B/文学A・B/歴史学A・B/日本国憲法/科学技術と社会/科学技術史/教職入門/教育心理学/教育学概論/教育社会学/教職総合演習
世界経済の現在/日本経済の現在/日本の文化と倫理/現代青年の心理と論理/欧米文化研究/アジア文化研究/ことばと社会/国際社会と法/社会の成り立ち/社会福祉論/ヒトの発達心理学/海外事情
教養ワークショップA・B/人文社会学ゼミA・B
スポーツ実習Ⅰ~Ⅵ/アウトドア実習
フランス語/ドイツ語/中国語/英語Ⅴ A・B/海外英語研修
英語ⅠA・B/英語ⅡA・B/英語Ⅲ A・B/英語ⅣA・B
科学技術者の心得
基礎物理学実験/基礎化学実験/基礎理工学実習
基礎微積分学A・B/基礎線形代数学A・B
物理学入門/物理学入門演習/物理学A・B /化学(原子と分子)/化学(物質の性質)/生物科学/環境科学
C 言語プログラミング/情報リテラシー/表計算/実用プログラミング