産官学交流センター 研究助成募集情報

研究助成情報

検索結果1614

管理番号

2023-034

  • 種別
  • 研究者海外派遣

団体名

(公財)電気通信普及財団

事業名

海外渡航旅費援助(通年募集)

対象分野

情報通信

助成金額

***万円

申請方法

直接

申請期限

偶数月の各1日

URL

https://www.taf.or.jp/grant-b/02/

備考

詳細は上記URL参照。
情報通信の普及、振興発展に資するため、情報通信に関する研究(人文・社会科学分野及び技術分野)を行う研究者が、海外で開催される国際会議などで研究発表を行うための渡航費用の一部を援助。
【援助金額】地域別に上限が異なり、学会等の開催地までの往復航空運賃と参加費・滞在費の経費の一部とする。
【申込締切】偶数月の各1日まで(通年募集で2か月に1回審査)。申込み月の翌月1日から6ヶ月先までに開催される学会が対象。年間予定者数は50件程度。 
【申込方法】財団ホームページの電子申請(Web申請システムによるマイページ取得、提出書類ファイルのアップロード)による受付。
研究推進担当にコピーを1部提出のこと。

管理番号

2023-033

  • 種別
  • 研究者海外派遣

団体名

(公財)電気通信普及財団

事業名

長期海外研究援助(2023年度)

対象分野

情報通信

助成金額

***万円

申請方法

直接

申請期限

2023/5/31

URL

https://www.taf.or.jp/grant-b/01/

備考

詳細は上記URL参照。
情報通信に関する研究(人文・社会科学分野及び技術分野)を行う研究者が、海外で長期間、優れた研究活動を実施するための経費の一部を援助する。
【対象】若手研究者の方の研究活動に対して援助。(原則、40歳以下の方。)
【援助対象費用】(1)滞在費の一部(原則、1日80米ドルを限度)(2)往復海外渡航費(エコノミークラス運賃)
【援助予定者数】3名程度
【援助対象期間】原則、6ヶ月~1年以内(原則、2023年10月から2024年9月末までに派遣開始)
【申込受付期間】2023年4月1日~2023年5月31日
【申込方法】財団ホームページの電子申請(Web申請システムによるマイページ取得、提出書類ファイルのアップロード)による受付。
研究推進担当にコピーを1部提出のこと。

管理番号

2023-032

  • 種別
  • その他

団体名

(公財)電気通信普及財団

事業名

特別講義開設援助 (2023年度募集)

対象分野

情報通信

助成金額

100万円

申請方法

直接

申請期限

2023/5/31

URL

https://www.taf.or.jp/grant-b/03/

備考

詳細は上記URL参照。
情報通信の普及、発展に関する特別講義(人文学・社会科学分野及び技術分野)を新たに開設するための経費を援助。 
【金額/件数】援助予定講義数4件程度(1件あたり1年100万円以下)
【対象期間】2024年度を開講初年度とする最大連続3年間。
【申込受付期間】2023年4月1日~2023年5月31日
【申込方法】財団ホームページの電子申請(Web申請システムによるマイページ取得、提出書類ファイルのアップロード)による受付。
研究推進担当にコピーを1部提出のこと。

管理番号

2023-031

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)電気通信普及財団

事業名

2023年度 学術研究出版助成

対象分野

情報通信

助成金額

200万円

申請方法

直接

申請期限

2023/5/31

URL

https://www.taf.or.jp/grant-c/04/

備考

詳細は上記URL参照。
情報通信に関係する学術研究成果の書籍出版を助成する。
【対象分野】情報通信に関する人文学・社会科学分野、技術分野、両分野にわたる分野。 
【助成額/件数】1件あたり最大200万円。2023年度総額600万円を予定。 
【申込受付期間】2023年4月1日~2023年5月31日。
【応募方法】財団ホームページの電子申請(Web申請システムによるマイページ取得、提出書類ファイルのアップロード)による提出。
研究推進担当にコピーを1部提出のこと。

管理番号

2023-030

  • 種別
  • 研究者海外派遣

団体名

(公財)内藤記念科学振興財団

事業名

第40回(2023年度)内藤記念海外研究留学助成金

対象分野

自然科学の基礎的研究

助成金額

700万円

申請方法

研究推進担当

申請期限

2023年9月14日(木) ※CRCへの書類提出〆切

URL

https://www.naito-f.or.jp/jp/joseikn/jo_index.php?data=about

備考

詳細は上記URLを参照。
【申請資格】博士号を持つか、出発日までに取得見込みの研究者で、日本の研究機関に所属する者。申請締切日時点で、博士号を取得して8年未満であり、かつ1983年4月1日以降に出生の者。他
【助成金額】年間200万円×3年間(総額600万円)
【採択件数】5件以上 ※同一専攻の研究科および学部につき1件の推薦のため、応募多数の場合は学内選考。
【応募方法】上記HPよりマイページ登録を行い、必要書類をダウンロード。申請書類を作成し、9月14日(木)までに申請書類一式のデータを研究推進担当(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)へご提出ください。

管理番号

2023-029

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)内藤記念科学振興財団

事業名

第8回(2023年度)内藤記念次世代育成支援研究助成金

対象分野

自然科学の基礎的研究

助成金額

年間200万円×3年間(総額600万円)

申請方法

研究推進担当

申請期限

2023年9月14日(木) ※CRCへの書類提出〆切

URL

https://www.naito-f.or.jp/jp/joseikn/jo_index.php?data=about

備考

詳細は上記URLを参照。
【申請資格】人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究に独創的・先駆的に取り組んでいる研究者で、かつ申請締切日時点で博士号取得11年未満の研究者。申請者が所属する研究統括責任者(申請者本人が研究統括責任者の場合を含む)が、昨年度1年間に得た公開情報のある公的・民間からの競争的資金総額が3,000万円(ただし間接経費を除く)を超えないこと。他
【助成金額】年間200万円×3年間(総額600万円)
【採択件数】10件以上 ※同一専攻の研究科および学部につき1件の推薦のため、応募多数の場合は学内選考。
【応募方法】上記HPよりマイページ登録を行い、必要書類をダウンロード。申請書類を作成し、9月14日(木)までに申請書類一式のデータを研究推進担当(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)へご提出ください。

管理番号

2023-028

  • 種別
  • その他

団体名

(公財)内藤記念科学振興財団

事業名

第51回(2023年度)内藤記念講演助成金

対象分野

自然科学の基礎的研究

助成金額

50万円

申請方法

直接

申請期限

下記のとおり ※年4回の募集

URL

https://www.naito-f.or.jp/jp/joseikn/jo_index.php?data=about

備考

詳細は上記URL参照。
【申請資格】大学、研究機関に所属する者が主催する自然科学の基礎的研究に関する国内で開催される国際会議(シンポジウム、講演会)の開催責任者(主催者)であること。参加者総数が50名以上で、かつ参加国が日本を含む2カ国以上であること。
【助成金額】上限50万円
【募集期間】
[1]夏季(開催月:2023年7月~9月  募集期間:2023年4月1日~5月19日)
[2]秋季(開催月:2023年10月~12月 募集期間:2023年5月20日~8月18日)
[3]冬季(開催月:2024年1月~3月  募集期間:2023年8月19日~11月20日)
[4]春季(開催月:2024年4月~6月  募集期間:2023年11月21日~2024年2月16日)
【申請方法】上記HPよりマイページ登録を行い、必要書類をダウンロード。申請書類を作成し、期限内に電子申請。 ※研究推進担当へコピーを1部提出のこと。

管理番号

2023-027

  • 種別
  • 外国人招へい

団体名

(公財)内藤記念科学振興財団

事業名

第55回(2023年度) 内藤記念海外学者招聘助成

対象分野

自然科学の基礎的研究

助成金額

20~80万円

申請方法

研究推進担当

申請期限

【前期】2023年5月16日(火) 【後期】2023年9月14日(木) ※CRCへの書類提出〆切

URL

https://www.naito-f.or.jp/jp/joseikn/jo_index.php?data=about

備考

詳細は上記URLを参照。
【申請資格】人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究に独創的・先駆的に取り組み、国際的に高い評価を得ている学者を海外から学術集会(日本国内で開催される定例的総会や年会)に招聘する際の当該学術集会組織委員長であること。招聘する学術集会の開始日が、前期:2024年1月1日~2024年6月30日、後期:2024年7月1日~2024年12月31日の期間内であること。
【助成金額】来日する場合、エリアにより20~80万円。オンラインや映像により招聘する場合、上限20万円。
【採択件数】前期・後期各10件以内 ※同一専攻の研究科および学部につき1件の推薦のため、応募多数の場合は学内選考。
【応募方法】上記HPよりマイページ登録を行い、必要書類をダウンロード。申請書類を作成し、前期は5月16日(火)、後期は9月14日(木)までに申請書類一式のデータを研究推進担当(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)へご提出ください。

管理番号

2023-026

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財)内藤記念科学振興財団

事業名

第18回(2023年度)内藤記念女性研究者研究助成金

対象分野

自然科学の基礎的研究

助成金額

年間200万円×3年間(総額600万円)

申請方法

研究推進担当

申請期限

2023年5月16日(火) ※CRCへの書類提出〆切

URL

https://www.naito-f.or.jp/jp/joseikn/jo_index.php?data=about

備考

詳細は上記URLを参照。
【申請資格】自然科学の基礎的研究に独創的・先駆的に取り組んでいる一定以上の研究実績をあげた博士号を持つ女性研究者。
【助成金額】年間200万円×3年間(総額600万円)
【採択件数】10件以上 ※同一専攻の研究科および学部につき1件の推薦のため、応募多数の場合は学内選考。
【応募方法】上記HPよりマイページ登録を行い、必要書類をダウンロード。申請書類を作成し、5月16日(火)までに申請書類一式のデータを研究推進担当(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)へご提出ください。

管理番号

2023-025

  • 種別
  • 研究助成金

団体名

(公財) 内藤記念科学振興財団

事業名

第55回(2023年度) 内藤記念科学奨励金・研究助成

対象分野

自然科学の基礎的研究

助成金額

300万円

申請方法

研究推進担当

申請期限

2023年5月16日(火) ※CRCへの書類提出〆切

URL

https://www.naito-f.or.jp/jp/joseikn/jo_index.php?data=about

備考

詳細は上記URLを参照。
【申請資格】人類の健康の増進に寄与する自然科学の基礎的研究に独創的・意欲的に取り組んでいる研究者(年齢制限は無い) 他
【助成金額】1件300万円
【採択件数】80件以上 ※同一専攻の研究科および学部につき1件の推薦のため、応募多数の場合は学内選考。
【応募方法】上記HPよりマイページ登録を行い、必要書類をダウンロード。申請書類を作成し、5月16日(火)までに申請書類一式のデータを研究推進担当(kenkyu-k@jim.dendai.ac.jp)へご提出ください。