目からうろこの知的財産権活用術・知財経営ノススメ

2019.09.12

「知財経営」の手法・事例を学べる講演イベント
ひらめきが、財産になる!
『目からうろこの知的財産権活用術・知財経営ノススメ』を開催
~10月17日(木)14:00~ 東京電機大学 東京千住キャンパス(50名・入場無料)~

学校法人東京電機大学

東京電機大学は10月17日、東京千住キャンパス(東京都足立区)にて、荒川区との連携企画として、知的財産を戦略的に活用する「知財経営」の手法・事例を学べる「ひらめきが、財産になる! 『目からうろこの知的財産権活用術・知財経営ノススメ』」を開催します。
近年、知的財産を武器として効率的経営を進める「知財経営」に注目が集まっています。本イベントでは、知財経営の実践事例を紹介し、経営に生かす手法を伝授します。中小企業のトップ、金融機関の知財担当者、あるいは起業を目指している方などのご参加をお待ちしています。

・開催日時:2019年10月17日(木) 14:00~17:00(受付開始13:30)
・会  場:東京電機大学 東京千住キャンパス 5号館2階 5203・5204セミナー室
(住所:東京都足立区千住旭町5 ※北千住駅東口(電大口)徒歩1分)
・演  題:「目からうろこの知的財産権活用術・知財経営ノススメ」

・主な内容:
①基調講演(14:00~14:50)
「知財経営ノススメ」
講師:押久保 政彦 氏(押久保政彦国際商標特許事務所 所長)

②パネルディスカッション(15:10~16:10)
「産学連携で“知財”がもっとおもしろい!『目からうろこの知的財産権活用術』」
パネリスト:株式会社オフィスサニー 代表取締役 高橋 淳一 氏
志幸技研工業株式会社 代表取締役 吉川 裕 氏
株式会社トネ製作所 営業技術部 利根 祐樹 氏
山形大学 工学部 荒川サテライト 田口 英生 氏
東京電機大学 産官学交流センター 亀井 隆夫
ファシリテータ:押久保 政彦 氏

③東京電機大学産官学交流センター紹介、MACCプロジェクト紹介、名刺交換会(16:20~17:00)
※「MACC(まっく)プロジェクト」は、荒川区内のモノづくりに関わる新事業展開を支援するプロジェクトです。

・定  員:50名程度
・参 加 費:無料
・主  催:荒川区
・共  催:東京電機大学産官学交流センター、山形大学工学部荒川サテライト
・お申込み/お問い合わせ:荒川区 産業経済部 経営支援課 産業活性化係
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/sangyo/kouza/14th-maccforum.html
TEL:03-3802-4683(直通)/FAX:03-3803-2333/E-mail:macc@city.arakawa.tokyo.jp

<取材に関するお問い合わせ先>
学校法人東京電機大学 総務部(企画広報担当) 担当:本田・石井
TEL 03-5284-5125/FAX 03-5284-5180  e-mail:keiei@jim.dendai.ac.jp
〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番 https://www.dendai.ac.jp/