公開講座~未来のエンジニアのために~(6月よりスタート)

2023.06.02

NEWS RELEASE

報道関係各位

小学生向け体験型の実験・工作イベント
「TDU CRC社会・地域連携事業 公開講座(体験型講座)
~未来のエンジニアのために~」を6月よりスタート
~原理などを分かりやすく学び、実験や工作を通じて理解するプログラムを用意~

学校法人東京電機大学

東京電機大学(学長 射場本忠彦)は、6月より、理科や科学に興味がある小学生に向けた体験型の実験・工作イベントのシリーズ企画として、「TDU CRC社会・地域連携事業 公開講座(体験型講座)~未来のエンジニアのために~」(主催:本学 研究推進社会連携センター(CRC)/協賛:足立成和信用金庫/後援:足立区)をスタートします。
本学はこれまでも、子どもたちがものづくりなどを体験できる、さまざまな学習イベントを実施してきました。本事業は、そのノウハウや実績を生かしつつ、「理科や科学をもっと好きになってもらいたい」、さらには「“未来のエンジニア”という夢も抱いてもらいたい」という思いから、新たに今年度を通した企画として立ち上げたものです。
各回のイベントは、本学の教員や協力企業のエンジニアが講師となり、原理や仕組みなどを分かりやすく学べる座学と、実際に手を動かして理解する実験・工作に取り組めます。子どもたちにとって、知識を得るだけでなく、実践的な“体験”もできる場になればと考えています。
具体的なプログラムとして、6~8月の上半期は全5回にわたり、「クロマトグラフィー」の原理を利用してサインペンの色を分離する実験や、マヨネーズづくりを通じて水と油が混ざる「エマルション」や「乳化」を学ぶ実験、はんだごてを使わずに電子回路を作れる「ブレッドボード」の工作、また地球温暖化の視点からCO2排出量とクリーンエネルギーの関係や、電気自動車の仕組みを学べる授業(日産自動車株式会社との連携講座)を予定しています。

<「TDU CRC社会・地域連携事業 公開講座(体験型講座)~未来のエンジニアのために~」の概要>

■事業概要

事 業 名  TDU CRC社会・地域連携事業 公開講座(体験型講座)~未来のエンジニアのために~
開催期間  2023年6月~2024年3月(予定) *上半期は6~8月、計5回のイベントを開催予定
開催場所  東京電機大学 東京千住キャンパス 5号館(東京都足立区)
対  象  小学3~6年生 *対象学年は各回により異なる
講  師  東京電機大学の教員、協力企業のエンジニア等
参 加 費   無料
主  催  東京電機大学 研究推進社会連携センター(CRC)地域連携担当
協  賛  足立成和信用金庫
後  援  足立区

■上半期のイベントプログラム(予定)

6/17(土)
【TDU理科実験教室】色はどうなっているのか見てみよう!
「私たちに見えている色って?」「サインペンの黒色はほんとに黒?」
混ざったものを分ける「クロマトグラフィー」を利用し『目に見えている物が全てではない!』を学習・体験します!

6/24(土)・7/22(土)
【TDU電子工作教室】電気の基礎講座+ブレッドボードで電子回路製作!
「そもそもブレッドボードって何?」「電気ってどう流れる?」「電流? 電圧?」
電気の基礎を学んだあと、実際にブレッドボードを使い電子回路製作にチャレンジ!

7/15(土)
【TDU×日産自動車 連携講座】電気自動車について学ぼう!+キットカー製作!
地球温暖化についてCO2排出量とクリーンエネルギーの関係を学び、電気自動車との関係を理解します!
また、普段は一般の方が入ることのできない本学内の施設「ものづくりセンター」もご案内します。

8/29(火)
【TDU理科実験教室】マヨネーズって何からできてる?
「油と水は混じらない?」「乳化ってなんだ?」
~That’s エマルションマジック!~
材料は卵と油とお酢とシンプルだけど「O/Wエマルション」というヒミツが!
基礎の科学を学びつつ、実際にマヨネーズ製作実験にチャレンジ!

*下半期にも、本学教員が講師を務める講座はもちろん、本学の女子学生団体「電大ガールズ」が講師を務める講座のほか、企業との連携講座などのプログラムを企画中です。

<東京電機大学 研究推進社会連携センター(CRC)の地域連携活動について>
東京電機大学 研究推進社会連携センター(Center for Research and Collaboration:通称CRC)は、本学において最先端技術の研究開発の中核を担う組織です。またCRCは「産官学地域連携」を活発化し、本学の研究成果を積極的に社会還元する役割も担っており、研究推進活動、産官学連携活動、地域連携活動にも取り組んでいます。
「地域連携活動」においては、キャンパスの近隣などにおける地域交流を支援するとともに、行政や各種団体と密な連携を図り、地域に根ざした大学を目指しています。子どもたちに「ものづくりの面白さ」を伝える実践教育への取り組みも活動の一つです。本学の教育・研究の特色を生かし、地域と力を合わせて未来の技術者の育成をサポートしています。本事業のほかにも、小中学生を対象とする電子工作教室や科学実験教室などを数多く開催しており、「ものづくり」の楽しさだけではなく、「なぜ?」「どうして?」と探求することの大切さも伝えています。

<取材に関するお問い合わせ先>
学校法人東京電機大学 総務部(企画広報担当) 担当:多田・河井・石井
TEL 03-5284-5125/FAX 03-5284-5180  e-mail:keiei@jim.dendai.ac.jp
〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番 https://www.dendai.ac.jp/