2025.08.28
2025年8月21日(木)に、「読む団地」ジェイヴェルデ大谷田・コミュニティラウンジBOOKMARKにて小学生を対象とした「マヨネーズって何からできてる?油と水は混ざらない?」を開催しました。
講師の半田明弘先生(理工部 生命科学系 教授)より、基礎の科学を学び、実際にマヨネーズ製作実験にチャレンジしました。
参加児童からは、「マヨネーズの原理を知れて楽しかった。家でも作ってみたい」、「お酢や油の割合でとろみや色が変わっていて驚いた」、
保護者からは「大学の教授に実際に教わる機会などないので、貴重な経験になりました。学生の皆さんも優しくて助かりました」、「マヨネーズの実験はもちろんですが、半田先生のお話もとても分かりやすくおもしろかったです」との感想がありました。
日時:2025年8月21日(木) (小学5・6年生とその保護者対象)
10:00~11:30、13:00~14:30、15:30~17:00
会場:「読む団地」ジェイヴェルデ大谷田・コミュニティラウンジBOOKMARK
足立区大谷田1-1(大谷田一丁目団地7号棟1階)
講師:半田 明弘先生(理工学部 生命科学系 教授)
学生6名
主催:学校法人東京電機大学 総務部 地域連携・事業担当
協賛:足立成和信用金庫
後援:足立区、草加市、松戸市
協力:足立区シティプロモーション課