大学受験を乗り越えた先輩たちにインタビューしました。
電大を目指した理由、受験勉強への向き合い方など、合格までのリアルな道のりを紹介します。
なお、出願方法や試験内容など、入試制度の詳細につきましては、必ず最新の入学者選抜要項をご確認ください。
また、掲載している受験勉強法は、個人の体験談としてご参照ください。
● 一般選抜で合格
● 大学入学共通テスト利用選抜で合格
● 学校推薦型選抜で合格
一般選抜(前期・英語外部試験利用)
得意な数学と物理を活かし、一般選抜(前期・英語外部試験利用)で受験!
システムデザイン工学部
デザイン工学科
1年
H.A. さん
一般選抜(前期)
特にデザイン工学科の分野に興味があったため他学部は併願せず、1本で挑みました!
システムデザイン工学部
デザイン工学科
3年
A.M. さん
一般選抜(後期)
とにかく過去問を何回も繰り返し解くことをしていました!
理工学部
理学系
4年
M.Y. さん
一般選抜(後期)
解けなかった問題を解けるまで何回も解き直したことが一番成長を感じました!
システムデザイン工学部
デザイン工学科
3年
S.K. さん
一般選抜(前期)
電大が発行している過去問集などで現在の実力を試しながら苦手を潰していきました!
未来科学部
情報メディア学科
4年
K.T. さん
入試センター
〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番 TEL:03-5284-5151