かけはし創業支援セミナー(スタートアップ講座)開催報告(8/28、9/5、9/19、10/3)

2025.10.30

かけはし創業支援セミナー(スタートアップ講座)
スタートアップは電大「かけはし」で!
足立区・特定創業支援等事業認定講座

創業支援施設「かけはし」では、今年度より創業・起業を考えている方を対象に、全4日間受講することで、様々なメリットが受けられる『足立区・特定創業支援等事業認定講座』としてかけはし創業支援セミナー(スタートアップ講座)を開催することとなりました。8月28日(木)、9月5日(金)、9月19日(金)、10月3日(金)に開催され、延べ80名の方が受講されました。

※「特定創業支援等事業」とは、区または創業支援等事業者が、創業希望者または創業して間もない方を対象に、経営、財務、人材育成、販路開拓等の知識習得を目的として原則1ヶ月以上継続的に行う支援です。

本講座の受講メリット
☆会社設立時における登録免許税の軽減措置
☆足立区制度融資「創業資金」の融資限度額の拡充
☆東京都中小企業制度融資「創業」の融資限度額の拡充と金利の優遇
☆日本政策金融公庫「新規開業・スタートアップ支援資金」の金利引き下げ
☆創業資金に関する信用保証協会による保証限度額の拡大
☆(公財)東京都中小企業振興公社の「創業助成金」などが申請可能

開催日・テーマ・講師:
■2025年8月28日(木)
【経 営】
スタートアップとは何か/ アントレプレナーシップとは何か/自分の中のアントレプレナーを発見する
溝井 伸彰 氏(かけはしインキュベーションマネージャー・中小企業診断士)
■2025年9月 5日(金)
【財 務】
資金調達:2億円調達するとしたらどうする/計画:キャッシュフローと資金計画/ エグジット:IPO、M&A、プライベートカンパニー
平澤 明 氏 (かけはしインキュベーションマネージャー・中小企業診断士)
■2025年9月19日(金)
【販路開拓】
事業戦略を踏まえた販路開拓を考える/効果的な販路開拓に向けた営業活動について/ 販路開拓に活かすコミュニケーションスキル
菅生 將人 氏(かけはしインキュベーションマネージャー・中小企業診断士)
■2025年10月3日(金)
【人材育成】
スタートアップの人材育成の全体像を知る/創業期のアジャイル型チームビルディングを理解する/初期採用と組織設計を学ぶ
横山 和志 氏(かけはしインキュベーションマネージャー・中小企業診断士)

時間:18:00~20:00
会場:東京千住アネックス3階プレゼン室