2025.05.07
ペットボトルの「キャップ」の回収率は低い⁉ 地球温暖化や気候変動、またプラスチックごみ問題から分別や資源循環について考えてみよう! インジェクション装置を使ってアップサイクル品の製作にもチャレンジ!
下記「申込、受講時のお願い」を必ずご確認いただいてからお申込みください。
①申込締切日までに申込フォームへ必要事項を入力して下さい。
電話、FAX、大学窓口での受付は行いません。
②入力後、tdu-chiiki@biz.dendai.ac.jpから申込を受付した旨メールが届きます。
③当選発表日に、tdu-chiiki@jim.dendai.ac.jpから申込時にご入力頂いたメールアドレスへ受講通知を送ります。
申込多数の場合、抽選になります。当選した方へのみ連絡をします。
受講通知メール受信後、必ず受信した旨返信してください。
返信が確認できない場合、受講の意思が確認できないため、受講をお断りすることもあります。
※メールの受信設定等にご留意ください。
※抽選結果等についての問合せにはお応えできませんので予めご了承願います。
6月2日(月)~7月4日(金)
7月9日(水)※
申込期間中に申込があったものが抽選(応募多数の場合)の対象となります。
※当選者にのみメールにてお知らせいたします。
《問い合わせ先》
学校法人東京電機大学 総務部(地域連携・事業担当)
TEL:03-5284-5238
E-mail tdu-chiiki★jim.dendai.ac.jp(★をアットマークに替えてください)