ホームカミングデーの歓迎会及び校友交流サロン(交流会)を東京千住キャンパスで開催いたします(事前申込制)。
今回は、昭和20・30・40・50・60年、平成7・17・27年に卒業された方を、特別招待者としてご招待いたします(詳細は下記の「特別招待者(昭和20・30・40・50・60年、平成7・17・27年卒業の方)について」をご確認ください)。その他の卒業年の方につきましても、一般卒業生としてご参加いただけます。
特別招待者・一般卒業生のいずれの方もご出席いただくには事前申込(Web)が必要となります。ご出席を希望される方はページ下部の申込ページのリンクからお申込をお願いいたします。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
10:30 歓迎会開会・挨拶(丹羽ホール)
学校法人東京電機大学 渡辺 貞綱理事長
東京電機大学 射場本 忠彦学長
一般社団法人東京電機大学校友会 森戸 義美理事長
11:05 特別企画「社会で活躍する卒業生」
NECプラットフォームズ株式会社 安間 憲一様(工学研究科情報通信工学専攻修了)
三菱電機株式会社 山中 由宇様(理工学研究科生命理工学専攻修了)
11:25 特別企画「学生団体からの活動紹介」(昨年度、大学同窓会丹羽賞 受賞団体)
自動車部(東京千住キャンパス) 主将 齋藤 聡汰さん(工学部)
非電源ゲーム部(埼玉鳩山キャンパス) 副部長 横手 大紀さん(理工学部)
11:50 歓迎会閉会
※歓迎会の様子は後日YouTubeで公開する予定です。
歓迎会終了後、校友交流サロン(交流会)を実施いたします。飲み物と軽食をご用意いたします。
特別招待者及び一般卒業生の方もご参加いただけます。
12:00 校友交流サロン開会・挨拶(100周年ホール)
一般社団法人東京電機大学校友会 森戸 義美理事長
~歓談~
13:00 校友交流サロン閉会・挨拶
東京電機大学同窓会 福澤 智会長
※歓迎会のみのご参加も可能です。
※途中退出(ただし、再入場不可)も可能です。
出席には事前申込が必要となります。申込ページから、手続きをしてください。
申込期間:10月14日(火)11:00~10月27日(月)10:00
申込ページは特別招待者(昭和20・30・40・50・60年、平成7・17・27年卒業の方)と一般卒業生(昭和20・30・40・50・60年、平成7・17・27年卒業以外の方)で異なります。該当する申込ページから手続きをお願いいたします。
※申込者多数の場合は、申込期間終了前に締切となる可能性がございます。あらかじめご了承ください
※お申し込み時に返信はありません。当日直接お越しください
特別招待者(昭和20・30・40・50・60年、平成7・17・27年卒業の方)について
以下に該当する場合は、特別招待者となります。
なお、特別招待者の方には校友会登録の住所宛に9月下旬~10月中旬を目安に案内状の発送を予定しております。
1.短期大学・電機学校・電機工業専門学校を卒業の方
→昭和20・30・40・50・60年、平成7・17・27年に卒業した卒業生
2.東京電機大学の学部のみの卒業の方
→昭和20・30・40・50・60年、平成7・17・27年に東京電機大学(学部)を卒業した卒業生
3.東京電機大学の学部卒業かつ東京電機大学大学院修了の方
→昭和20・30・40・50・60年、平成7・17・27年に東京電機大学(学部)を卒業した卒業生
4.本学の大学院修了のみの方
→昭和20・30・40・50・60年、平成7・17・27年に東京電機大学大学院(研究科)を修了した修了生
※ 卒業(修了)年度ではなく、卒業(修了)年となります。
お申込は令和7年10月14日(火)11:00~となります。
東京千住キャンパス1号館1階から入館してください。会場は1号館2階丹羽ホールです。
当日の開場(受付開始)は10時を予定しております。
来校者全員に来校記念品と旭祭の模擬店利用券を、特別招待者の方には特別記念品もご用意しています。
東京千住キャンパスまでの道のりはこちら