トップ> 東京電機大学について> 学部> 工学部第二部> 情報通信工学科
ソフトとハードを偏りなく学び、情報通信分野を支える人材を目指します。
学生インタビュー
身につけたプログラミングスキルを憧れだった鉄道業界で生かしたい
R.Hさん(埼玉県/西武台高校 出身)
教員免許状を取得し、部活動にも打ち込んだ4年間 大学院ではVRの研究をさらに探求したい
Y.Mさん(茨城県/水戸啓明高校 出身)
昼間部とほぼ同等の授業を履修し 将来は社会で役立つシステムエンジニアに
T.Sさん(東京都/東亜学園高校 出身)
[卒業者数] 42名 男子:38名/女子: 4名
第一級陸上特殊無線技士、第三級海上特殊無線技士、電気通信主任技術者、技術士補、公害防止主任管理者、弁理士 など
5名 男子:3名 女子:2名 進学率 11.9% (2021年3月卒業者実績)
ヤフー、JR東日本情報システム、OKIソフトウェア、富士ソフト、日本テキサス・インスツルメンツ、日立社会情報サービス、日本コムシス、アルファシステムズ、CTCシステムマネジメント、JR貨物 など
R.Hさん 埼玉県/西武台高校 出身
Y.Mさん 茨城県/水戸啓明高校 出身
T.Sさん 東京都/東亜学園高校 出身
工学部第二部について
3つのポリシー
独自の社会人教育
電気電子工学科
機械工学科
情報通信工学科
社会人課程(実践知重点課程)
入試・オープンキャンパス
キャリアプログラム
大学院