学校推薦型選抜(公募)

【注意事項】
今後の社会的動向等の変化により、選考方法や実施方法に変更が生じる可能性があります。その際には、本ページにて通知いたしますので、出願時期には随時ご確認をお願いいたします。

ポイント1  

高等学校(中等教育学校)での成績や活動歴などに基に基礎的な学力と確たる志望動機を持ち、学習意欲にあふれた人材を求めます。

ポイント2  

所定の基準(学習成績の状況など)を満たし、高等学校(中等教育学校)等からの推薦があれば出願できます。

ポイント3  

選考方法は学科テスト・個別面接などが行われ、提出書類と合わせて多面的・総合的に判定します。
(各学科・学系により、選考方法は異なります)

ご参考

下記動画では、推薦系入試で求められることやその理由、面接の準備にあたり大切なことなどをお話しています。受験をお考えの方は是非ご覧ください。


※埋め込むiframe


※埋め込むiframe

システムデザイン工学部・未来科学部・工学部・理工学部・工学部第二部[夜間部]

各学科・学系 若干名

出願期間(消印有効)

2022年11月18日(金)~11月29日(火)

選考日

2022年12月17日(土)

合格発表日

2022年12月23日(金)

入学手続期間

[第一回](入学金のみ)2022年12月23日(金)〜2023年1月6日(金)
[第ニ回](授業料など)2023年1月13日(金)〜 2023年1月23日(月)

学科テスト・個別面接などが行われ、提出書類と合わせて多面的・総合的に判定します。
※各学科・学系により選考方法は異なりますので、入学者選抜要項をご確認ください。

関連コンテンツ

その他のコンテンツ