トップ> 東京電機大学について> 大学院> 先端科学技術研究科
先端科学技術研究科<博士課程(後期)>は、産官学を通してあらゆる研究教育機関で活躍できる人材の育成、すなわち、国際的にも高い水準の研究環境の中で、広い視野を持ち自立して研究活動を行うに足りる能力を修得させ、創造性豊かな研究能力を持つ技術者、研究者や、確かな教育能力と研究遂行能力を兼ね備えた大学教員の養成を目的としています。
概要と3つのポリシー
私の3年間の研究
先端科学技術研究科博士課程および論文博士Q&A
博士論文審査手続方法
数理学専攻
修業年限:3年 学位:博士(理学)
電気電子システム工学専攻
修業年限:3年 学位:博士(工学)
情報通信メディア工学専攻
機械システム工学専攻
建築・建設環境工学専攻
物質生命理工学専攻
修業年限:3年 学位:博士(工学)・博士(理学)
先端技術創成専攻
情報学専攻
修業年限:3年 学位:博士(情報学)
大学院での学び
先端科学技術研究科
システムデザイン工学研究科(2021年新設)
未来科学研究科
工学研究科
理工学研究科
情報環境学研究科