一般選抜(工学部第二部)


※埋め込むiframe


※埋め込むiframe

出願方法

出願方法はインターネット出願のみです。
詳細は下記ページでご確認ください。

入学検定料

1学科受験:20,000円
2学科受験:30,000円
3学科受験:40,000円

ポイント1 2科目入試となります。

ポイント2 「数学」は必須で、選択科目は「英語」または「物理」となります。

ポイント3 希望する学科をいくつでも受験できます(併願数分受験料はかかります)。

ポイント4 数学満点選抜方式を実施します。

実施学部

工学部第二部[夜間部]

インターネット登録開始日

出願期間初日の10:00から

出願期間

① インターネット出願登録期間:2023年2月13日(月)~2月24日(金)
② 書類送付期間:2023年2月13日(月)~2月25日(土)[消印有効]

※①インターネット出願登録後に②書類送付を行ってください。
※インターネット出願登録期間を過ぎると一切の登録ができません。書類送付の消印有効日とは異なりますのでご注意ください。
※インターネット出願登録だけでは出願受付とはなりません。

受験票発行可能日

2023年3月1日(水)13:00から

※マイページにて印刷できます。

試験日

2023年3月3日(金)

試験会場

東京千住キャンパス

合格発表

2023年3月9日(木)13:00

※マイページにて確認できます。

入学手続期間

(入学金・入学手続書類・授業料等)2023年3月9日(木)~3月17日(金)

※国公立大学個別学力検査(後期日程)受験による延納手続者は2023年3月24日(金)まで、入学金を除く授業料等のみ延納可。

時間 教科 科目(出題範囲) 配点 合計点
1時間目(90分)
10:00~11:30
【必須科目】数学 数学Ⅰ、数学A、数学Ⅱ、数学B(1.数列、2.ベクトル) 100点 200点
2時間目(60分)
12:30~13:30
【選択科目】 英語 コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、コミュニケーション英語Ⅲ、英語表現Ⅰ、英語表現Ⅱ(リスニングは行わない) 100点
物理 物理基礎、物理
●「英語」と「物理」は、1科目を試験時間開始後に選択。
●「英語」の試験には、英和辞書または和英辞書(和英付き英和辞書を含む)のいずれか1冊を持ち込むことができます。持ち込む辞書には、何も挟み込んではいけません。電子辞書の持ち込みはできません。
●「知識・技能」「思考力・判断力・表現力」を評価するため、自らの考えを立論し、それを表現するなどの記述式問題を含む試験問題を出題します。

試験時間

●一般選抜(工学部第二部)時間割

1時間目 10:00~11:30(90分):数学
2時間目 12:30~13:30(60分):英語・物理

工学部第二部[夜間部](東京千住キャンパス)

学科 入学定員 募集人員
電気電子工学科 60名 20名
機械工学科 60名 20名
情報通信工学科 60名 20名

関連コンテンツ

その他のコンテンツ